京都検定からのお知らせ

2022年度京都・観光文化検定試験の試験概要・公開テーマを発表しました

2022年02月22日

2022年度京都・観光文化検定試験の概要が決まりましたので、お知らせいたします。

■第20回京都・観光文化検定試験 
試 験 日 :7月10日(日) 
試験会場  : 京都市内の施設
試 験 級 :3級のみ

★7月検定では、京都検定第20回を記念して通常の受験コースに加え、オリジナル御朱印帖付きのコースもご用意いたします!

■第21回京都・観光文化検定試験
試 験 日 :12月11日(日) 
試験会場  : 京都市内の施設、東京都内の施設
試 験 級 :1~3級
※試験の詳細は、決まり次第お知らせいたします(2022年7月頃公開予定)

★第21回実施要項の郵送をご希望の方は、kyotokentei@kyo.or.jpまで「①氏名」「②送付先」「③電話番号」「④希望する回」の4点をメールにてご送付ください。
 ※7月中旬以降の発送予定。なお昨年ご受験いただいた方、第20回京都検定にお申込みいただいた方にはお送りしますので、申請は不要です。


公開テーマ問題 ...各級に「公開テーマ」を設定し、テーマに沿った問題を10問出題します
第20回 (7月) >>>  [3級] 琵琶湖疏水 
           
・・・京都の産業を発展へと導き、文化庁の日本遺産に認定された琵琶湖疏水を、
              歴史や産業、観光等の視点から紐解きます。

第21回 (12月) >>  [3級] 祭と行事
           
・・・コロナ禍において本来の形での開催が困難となっている祭や行事。
              次世代への文化の継承と激励の気持ちを込めて、公開テーマとします。
         [2級] 京の国宝 ~美術工芸品~
           
・・・京都に数多くある国宝の絵画や彫刻、工芸品等の魅力に触れます。
         [1級] 京の茶室
           ・・・千利休生誕500年の節目に、様々な文化が織りなす茶室を深堀りします。

一覧へ